Special
特別企画2:正しい電子メールの書き方
なんで、今更こんなことを始めたのかというと、最近マナーの悪いメールが多いからです。
激昂モードですので例によって、内容は辛口かもしれませんが、ご容赦を。
こんなメールは嫌だッ!返事を出したくないメールの例
差出人不明
知らない人から差出人不明のメールをもらうと、当たり前の事ですが不気味です。
知っている人からであっても、気分が良くなると言うことは皆無でしょう。
挨拶が無い
なんでこんな事まで言わないといけないのか疑問ですが、現実には「はじめまして」と言った基本的な挨拶すらないメールが多いのも事実です。
たかが挨拶と思われるかも知れませんが、世の中挨拶は
『基本中の基本』
です。
全文引用
昔、50行くらいの長文メールを送ったときに、全文引用した挙げ句、最後に一行だけ
「私もそう思います」とかかれたメールを受け取った事が有ります。
引用ばかりのメールをお金と時間を掛けて受け取ったと思うと、はっきりいってブチ切れます。
何が悪いのかわからない人は、これが200行だった場合を自分で考えましょう。
本文の中に「○○さん」という言葉が入っていなかったメール
皆に同じ内容のメールを送付しているでしょ?と言いたくなるようなメールも多いです。
業務連絡ならわかりますが、個人が個人にメールを出すのですから少しは内容を考えましょう。
初心者特権を主張する
某ゲームメーカーの掲示板でもいわれていますが、「初心者なんだから教えてくれてあたりまえ」という態度を取ると嫌われます。
だれでも、最初は初心者なのですから、自分で勉強する姿勢も必要でしょう。
HTML形式のメールをいきなり送ってくる
現在ほとんどのメーラーがHTML形式をサポートしているらしいです。
しかし、中には、HTML形式をサポートしていないメーラーを使っていらっしゃる方もいます。
自分はニフティを使っていますので、HDクラッシュ等の緊急時はワープロでメールだけ受け取りにいたりしますが、HTML形式のメールがあると誤動作を起こします。
(モバイル用使っている古いニフターム(軽い)でも、HTML形式は死にます。)
HTML形式メールに対応していないメーラーではテキストとHTML形式両方でメールが送られてきます(同じ内容の添付ファイルが付いている)ので、通信費が倍かかる事になります。
またMSのアウトルックエクスプレスは、デフォルトのがHTML形式と言うことで注意が必要です。
ただし、HTML形式はイントラネットなどの環境ではとても便利です。しかし、違う環境の人に メールするには不都合が多いので気をつけたほうが良いと思います。
#10月17日の日経新聞夕刊にも同じような内容の記事が掲載されていました 。
それだけHTML形式メールで困っている人が多いという事でしょう。
巨大な添付ファイルがついているのメールをいきなり送ってくる
前の会社で実際にあった話です。
デジカメで撮った画像を無圧縮BMPで約30メガも添付して送ってきた取引先がありました。
受け取るのにかかった時間は約5時間。これが、外でモバイルだったら1日かかっても受け取れたかどうかは定かではありません。
結局、電話で文句を言って、相手先の会社にMOで取りに行きました。(往復1時間だった)
添付ファイルを送るときには、一度相手に手順やサイズを問い合わせてから送る方がスマートでしょう。
ホームページの内容をを読んでいない
ホームページに書いてあることを「こんなのもありますよ」とアドバイスしてきたり、ホームページを読んでいないとわかるようなメールは相手を怒らせるだけです。
嫌がらせか?とさえ思います。
とりあえずメールを下さい。
「とりあえず」って何だ?
何を言いたいのかわからない
その日に自分の身に起こった事の羅列で、何が言いたいのかわからないメールも多々あります。
『それがどうした』と言ってやりたいですが、そういう返事のメールを出のはお金と時間と労力の無駄です。
(学校や会社からだとお金はかからないかもしれない)
<
『もらって嬉しいメール編』
も合わせてご覧ください。>
★
ここへのご意見、ご感想、苦情、反対意見、励ましの言葉等は
こちら
か
ボード
へお願いします。
★
りっち〜★
ritchie@shootingstar.serio.jp
▲ Shootingstarの表紙へ戻る
Special